HOME › 取材

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

超健康的有機野菜のベジカレー

お久しぶりです。
ひだこねらいと UPしました😃
今回も1分でお手軽な動画です📹
Tomy Muesliのベジカレー凄く美味しいと聞いて取材させてもらいました。




<以下公式文章>
スイス発祥のシリアル“ミューズリー”を
飛騨高山在住30年のスイス人シェフTomが
甘酒、ミリンなどの日本の味と飛騨の美味しい果物、野菜を使って作っています。




添加物、保存料不使用。
自然素材の美味しさを大切にしている
自家製ミューズリー専門店です。

岐阜県高山市本町4丁目-60
080-6975-4013
10AM~20PM
火曜定休
https://tomymuesli.com/


飛騨びとコネクションは飛騨で活動する方々を応援する番組です。
興味のある方は「hidabitoconnection@gmail.com」までお問い合わせください。
  

さあ!!がっこうへいこう

こんにちは飛騨びとコネクションのテッペーです。
本日は2021年7月21日にオープンした「がっこうへいこう」という学校給食専門店へ行って来ました。



ここはレトロミュージアムを経営している館主さんが設営、運営を行っており、昔ながらのノスタルジックな学校給食専門店となっています。
ソフト麺、揚げパン、ミルメーク等のドリンク、鯨の串竜田揚げ等懐かしい数々を取り揃えて居ます。

他にも店内には懐メロジュークボックスやレトロゲーム、駄菓子もあります。

さあがっこうへいこう!!!
敬礼

住所:〒506-0821 岐阜県高山市下一之町2番地
営業時間:10:30~16:00
電話番号:0577-70-1090
定休日:毎週火曜日
入館料:無料
WEB: https://retromuseum.jp/yasugawa.html




飛騨びとコネクションは飛騨で活動する方々を応援する番組です。
宣伝してみたい事がありましたら是非「hidabitoconnection@gmail.com」までお問い合わせくださいませ😊
連絡くりょ  

お客様の好きな物を合わせてランチにしました

こんにちは😃
最近、誠にありがたい事に弁当の注文が多く、中々取材に行けておりませんでした。

ちょいと夏休み前で時間が出来たので前から声を掛けていた「炒飯 花」へ行ってまいりました。
超美味い!!

お得なランチを以前からやっておりましたが、お客様の要望で「あれも食べたい、これも食べたい、でも多い。。。」
そんな貴方に朗報です!!!
嬉しい

炒飯、から揚げ、スープに加えて半冷やし中華(具多め)が追加されました。(デザート付)
動画見てもらえば分かる様に「メッサ多いやん!!!」と思うかもしれませんが、私はペロリと平らげました。
炒飯は思ったよりもサッパリで、冷やし中華もサッパリなので箸が進む進む(笑)


というわけで今回の動画は60秒で一点集中で紹介させてもらってます。


夏バテにも合うかと思います😊


飛騨びとコネクションは飛騨で活動する方々を応援する番組です。
興味のある方はお気軽に「hidabitoconnection@gmil.com」までお問い合わせくださいませ。  

【育児】richfflってなーに?《遊育》

お久しぶりです。
飛騨びとコネクションのテッペーです☆
《この投稿は本日6月5日に動画投稿する予告です!!》

さてさて蔓延防止(マンボウ)実施中なので今は撮影&取材を控えております。

しかし、5月の中旬位まで撮りに撮りまくった取材ストックがあり、編集で時間が掛かっておりました。

今回はひだ遊育スクールrichfflの岩下さんにお越しいただきました。

子供の成長に遊びを取り入れる事により○○○詳しくは動画を見てくれれば嬉しいですね。


音楽を提供していただきました!!!!!!!!
以前出演していただきました ロビン佐藤さんの街をぶらり をエンディングテーマに使わせてもらっております。

本動画はちょっと最初に仕掛けを入れてみました。是非ご覧ください

飛騨びとコネクションは飛騨で活動する方々を応援する番組です!!

気になる方 出てみたい方 おススメしたい方(物品)がありました⇒hidabitoconnection@gmail.com までお便りください!!!!




  

日本初?高山市で凄いイベントやってみよう!

こんにちは飛騨びとコネクションのテッペーです。

本日はPOLA✖わらべうたの会✖東京大学✖IBMがタッグを組んで高山の子供達の為に日本初となるイベントの動画となります。

子供達が働く事に興味を持ち、若い内から仕事の大切さお金の大切さを理解するとても素敵な企画です。

何というかでっかいイベントなので皆で盛り上がっていきたいですね~

後は素晴らしい講演のお知らせです。
IBMの的場大輔さんが講演を行ってくれる告知も含まれています。

軽く紹介すると世界でSNSが爆発的に生活に密接な関係になるとかなり早い段階で予測を立てた人です。
2006年(facebook mixi)登場→2006年に本を出版していました。

高山は10年後20年後をどうやって過ごしていくか、今後の仕事の在り方、コロナ後は地方が躍進するという考えを持っています。
かなりお得な情報が詰まっていますので是非是非ご覧ください。




動画内でサプライズがあった瞬間


飛騨びとコネクションは飛騨で活動する方々を応援する番組です。
出演やおススメの方が居ましたら是非ともご連絡をいただけたら幸いですm(_ _"m)
hidabitoconnection@gmail.com

何卒よろしくお願いします😊
  

高校生商店街を考える

こんにちは飛騨びとコネクション テッペーです。

本日は飛騨高校生マルシェ企画 高校生商店街を考えるです。

今どきの高校生は凄いですわ。色んなことを考えて実行するこのパワー 見習わないといけないです。



飛騨びとコネクションは飛騨で活動する方々を応援する番組です。
出演希望の方 紹介したい人が居たら「hidabitoconnection@gmail.com」までお問い合わせくださいませm(_ _"m)


  

【東京大学】高山にスゲエイベントやってくる【IBM】

こんにちは飛騨びとコネクション テッペーです😃

本日は「POLA AQUALIE ✖わらべうたの会」プレゼンツフューチャープロジェクトの動画となります。

今高山で面白い事が始まる。
ネタバレですがIBMと東京大学の偉い人が高山で日本初(世界初?)のイベントを行うそうです。


子供達の将来のお仕事に関わる物で楽しく、そして若い内に自分に合う仕事を数多く知ってしまおうという企画です。

今回は動画の手法を変えてみました。NGでも使える所はバンバン入れてます(笑)

というか今回こんな大きなイベントの告知を飛騨びとコネクションで請け負っても良かったのだろうか。。。。

まあいいや(笑)

さて飛騨びとコネクションは「飛騨で活動する方々を応援する番組」です。もし出てみたい あの人を見てみたいなーという方がいらっしゃいましたら「hidabitoconnection@gmail.com」までお問い合わせくださいませ。

https://www.facebook.com/teppei.shirakawa/posts/3935323943215333  

【お詫び】ひよこ庵deまるごと食べちゃうぞ

前回投稿した物には動画挿入を忘れておりました。
大変申し訳ございません。
今回は動画も貼り付けておりますので、見ていただけると光栄です。
何卒よろしくお願いします。


こんにちは飛騨びとコネクション テッペーです。

本日はひよこ庵 ひよこ庵deまるごと食べちゃうぞ!!
を公開いたしました。

正直凄いくらいこだわりの1品1品で聞いているだけで美味さが伝わってくる感じです。
<画像:79269.jpg>

神の肘置き(イチゴ大福) 


パイ饅頭 


宇治抹茶の葛練り


モダン和菓子3種類!!!
どれもこれも素敵で美味しかったです!!!
是非ご賞味あれ!

お店情報

店名:和菓子 ひよこ庵

所在地: 〒506-0058 岐阜県高山市上岡本町4丁目293番地 メゾングレイス 103

営業時間
日曜日 10時00分~19時00分
月曜日 13時00分~19時00分
火曜日 13時00分~19時00分
水曜日 定休日
木曜日 13時00分~19時00分
金曜日 13時00分~19時00分
土曜日 13時00分~19時00分

電話: 090-1759-9542

HP:https://hiyokoan.hida-ch.com/
SNS:https://twitter.com/hiyokoann
   https://www.facebook.com/hiyokoan3/

飛騨びとコネクションは飛騨で活動する方々を応援する番組です。
出演依頼 お勧めの方 がいらっしゃいましたら「hidabitoconnection@gmail.com」までお問い合わせしていただけると幸いです。  

高校生!! 高山の未来を考える

こんにちは飛騨びとコネクション テッペーです。

今回は高校生をお招きしてトークをさせていただきました。


高山の今後を考える団体を設立し活動をしている方々です。
飛騨高校生マルシェ企画

男女7名で構成された高校生グループです💮

詳しくは動画で見てほしいですが、新しい物を高山に取り入れる+商店街活性化を目指し、今我々に何が出来るのか?力不足で壁に当たってしまったが、前に進むための方法を全力で模索!
手と手を取り合い高山の事を考える事が出来る若者は今後の我々住むものにとっても力強い味方となります。


何卒「飛騨高校生マルシェ企画」の応援をよろしくお願いします😊


飛騨びとコネクションは飛騨で活動する方々を応援する番組です。
「出演してみたい」「あの人を勧めたい」等ありましたらドシドシ教えて下さい✉

hidabitoconnection@gmail.com

テッペー宛てまで

勿論このブログの欄でも構いません。
何卒よろしくお願いします
m(_ _"m)  

次回ひよこ庵 編集経過報告

本日は休日なのでGWの疲れをゆっくり取ろうと思いましたが、先日取材させてもらった「ひよこ庵」🐤の編集があったので早くUPしなければ!

という事で編集三昧でした。ひよこ庵の店主様のこだわりと情熱が凄すぎて情報量が半端ない事に。

とりあえず編集画面です。エフェクト数がヤバいことに。


これまだ3分の1位です。
最初は撮った動画を繋げて、不要な部分をカットしてから今の編集画面なので10時間位費やしてるかな?

いつもは前半後半ですが、多分3パート位になってしまうかも。(予想)
編集技術高くなりたいもんですねー💦

まだまだ飛騨びとコネクションは知名度低く多くの方に見てもらおうとしております。
不慣れな所が多々ありますが、もしよろしければチャンネル登録、再生協力、情報拡散等のご協力よろしくお願いします。

何卒皆様のお力をお貸しくださいませ。

テッペー 拝